バイヤールからの流れで北村紗衣『批評の教室』を読む。
popIn Aladdin 2のレンタル予約したものが届いたので早速設置してみて、スクリーン代わりに白布を吊って試してみる。思っていたよりもずっと綺麗で明るく投影される。これは欲しくなっちゃうかも。とりあえず『吸血鬼すぐ死ぬ』を観てみると、野球拳大好きに劇場版のような風格があった。せっかくのpopIn Aladdin 2の半分くらいは僕は出先にいることになるので、今日のうちにたくさん遊んでおきたい。
ついでに手頃な白背景ができたのでTikTok用におしゃれな朗読動画を撮ってみる。おしゃれにできた。
明日は名古屋なので、明るいうちから荷造りを始める。あったかい靴下や肌着の補充に出かける。ついでに図書館に三冊本を返すと六冊もらえた。僕は荷造りは時なるべくさっさと終わらせてしまいたい気持ちになるので、MacBookを持っていくと決めた時から日記はさっさと書いちゃって早くパッキングしちゃおうと思っていた。できることなら今晩使う充電器もさっさとまとめてしまいたい。なんなら夕食前に歯磨きも済ませてしまいたいし、お風呂が沸くのを待つ時間を活用してドライヤーを済ませたほうが効率的だ。なんならパンツを履く前にズボンを履いたほうが早いかも知れないし、イベント前に喋り終えてしまったほうがいいかもしれない。ということは行く前に帰ってきちゃったほうがいいんじゃないだろうか。