2022.01.11

ひどい天気だ。気圧が1021から998までビューンと下がる。布団から出るのもたいへん。

一日中しょぼしょぼしている。鏡を見たら頬がげっそりしている。顔文字でいうと「(›´_`‹ )」みたいな顔になっている。足も冷えていて、温まる気配がない。足の裏を揉んでもらう。なかなかよくならない。ルームブーツのなかにカイロを仕込んでみる。ようやく温まってくる。寒さで体に熱を巡らせるだけでエネルギーが消耗しているようで、どんどこ痩せる。もっと食べなくちゃ。これまでずっと、放っておいたら食べ続けてきた。放っておいたら食べる量が足りないなんて事態が到来するのは未知の領域だ。たいへんなことだ。

冬は日照時間も短いし、動きも少なくなるから鬱々としやすい。色々と動き続けるのは一つの自衛策でもあるだろう。とはいえ漫画は今日ので一回一区切りとして、あとは月に一回ペースでやれたらいいし、やれなくてもいい。昨日今日とでALTSLUM の連載が始まった。こちらはコツコツ月イチで楽しくやれたらいい。

返却期限や受取期限が過ぎていたり迫っていたりしたので、冷たい雨の中えいやと出掛けていく。おニューの雨靴を履いていく。

ホームページで公開する奥さんの文章の相談をする。焦らずいいペースでこちらも続いていくといい。冬はとにかく手数を多く、いろいろ仕込んでみて、いい感じに続くものが何個かあったらいい、みたいなスタンスがちょうどよさそうだった。

柿内正午(かきない・しょうご)会社員・文筆。楽しい読み書き。著書にプルーストを毎日読んで毎日書いた日記を本にした『プルーストを読む生活』、いち会社員としての平凡な思索をまとめた『会社員の哲学』など。Podcast「ポイエティークRADIO」も毎週月曜配信中。