2021.04.17(2-p.53)

寅さんは終わらなかった。観なかったからだ。観なければ観終わらない。これは発見だった。それできょうは虚無みたいな作業のお供に映画ばかりをみていた。はじめて『スピーシーズ』を観た。おっぱいだけの映画だと思っていたけれど、思ったよりおっぱいは出てこないしちゃんと予算や知恵のかかったホラーSF で、普通に面白く観ていた。そのほかは『ミュータント・ニンジャ・タートルズ : 影』、『ランペイジ』、『ミュウツーの逆襲』、『触手』を観ていた。やり過ぎだった。とにかく虚無を埋めるように何かをインプットし続けていないとやっていられない、という時期があって、いまがそれだった。そのぶん便秘気味で出るものがないようでもある。今日もいやな雨だった。明日は晴れるようだから、どこかに出かけたくはある。

柿内正午(かきない・しょうご)会社員・文筆。楽しい読み書き。著書にプルーストを毎日読んで毎日書いた日記を本にした『プルーストを読む生活』、いち会社員としての平凡な思索をまとめた『会社員の哲学』など。Podcast「ポイエティークRADIO」も毎週月曜配信中。