2021.07.11(2-p.150)

午前中は『tattva』の二号をすこしだけ読んでいた。今一番おもしろい雑誌だと思う。それから録音。一年が経った。奥さんは昨晩から具合が悪く、何もかもが気に入らない、そうやって何もかもに文句をつけたくなる自分が嫌だけれど文句をつけたくなる気持ち自体は正当だから、ただ文句が言いたくて色々なものが気に入らないのではなくて普段であれば受け流せるような違和感がいまははっきりと嫌だから表明するのだけれど、そうやってたくさんの違和感をいちいち表明する自分もなんだかいいものではなくて嫌だ。そういう状態だったのだけど喋るうちにだんだんと気分はマシになっていっただろうか。いつの間にか僕よりも元気に喋っていた。一年の節目になんかやろうという気は特になかったが喋るうちにその気になっていまさら録音用のTwitter アカウントを開設した。今も毎週真面目に告知しているわけではないけれど、余裕がある時にIFTTT でなんかうまいことやろうと思う。

家にじっとしていても出かけてもお腹の痛さは変わらない。むしろ出ていく分だけ血と肉が食べたい。それから健康な肉体が血みどろで群舞するところをみたい。そういうことで映画のチケットを取って家を出る。ステーキを食べる。思ったよりも美味しい。ショッピングモールをなんとなくひやかして時間になって『東京リベンジャーズ』を観る。なぜって『HiGH & LOW』の村山ちゃんが大好きで、原作のドラケンのこともまあ好きだからだ。出ている子たちはみんなそんなに悪くなかったし、脚本もまだ続いてる原作を二時間でちゃんと一個の作品として上手にまとめていたと思う。しかしアクションの撮り方がしょぼい。そもそもドラマパートでも、みんな不良の身体をちゃんと表現しようと頑張っているのにぜんぜん全身を撮らないでやたら顔に寄るのもげんなりだし、三人以上がわちゃわちゃしているシーンの画面上での動線の処理も視線の誘導もおろそかでどこを見ればいいのかわからなかったりと、とにかく動きを撮る気がない。アクションになる前からそうなのだからアクションシーンが面白いわけがなくて、拳や足が相手に入るところをとことん見せない、大体の接触が見切れる、SE の質感もタイミングも雑、という感じで僕は途中から『HiGH & LOW』が観たくて仕方がなかった。村山ちゃんもドラケンも大事にされていることは伝わってきてそれはよかったのだけど、アクションってほんとうにカメラの置き方ひとつでこうも死んでしまうのか、というのがよくわかる。喫茶店で奥さんと殺陣のレベルの低い2.5次元舞台のようだった、とさんざん感想を言い合って、それが楽しかったからまあいいのだけど、かなりの消化不良の感じがあって帰宅して『HiGH & LOW』の好きなシーンをいくつかザッピングして観て、こうして観ると惚れ惚れするほどよくできている。どれだけカメラが動いてもその瞬間見せたい動作がちゃんと画面の真ん中にくるから視線がまったく混乱しない。ちゃんとフェイントや回避の動きも撮るから速さに緩急がつくし、一発でも入るとそのあとのパンチが大振りになったり足元がおぼつかなくなったりと闘いの経過がちゃんとそこにある。刻一刻と蓄積する疲労や痛みがちゃんと積み重なるようにして動きが組み立てられている。画面いっぱいに大勢の人間が動いていても色の配置や手数の数量でちゃんと引き立たせたいところが引き立つ。こんなにベタ褒めしながら『HiGH & LOW』を観たことなんてこれまでなかった。やはりいいものだけ見ていてもその凄さはなかなかわからないもので、ストレスのかかるちゃちなものを経験するからこそ、なんの戸惑いもなく処理できるものの背景にある思考や経験の厚みに気がつくことができる。いいものばかり厳選していては目が肥えない。

保坂さんがエリック・ホッファーを読んでいる。その流れでまた『プルーストを読む生活』の名前を挙げてくださっていて、なんだかほんとうにすごいことだな、とまた鳥肌が立つ。

夜は同居人がパフェを作ってくれて、それを食べながらなんだかんだでいい一日になったね、と奥さんがいうので、そうだねいい一日だったね、と答えたはずが、そうだね一日だったね、と聞き取られたようでそりゃそうだよ、明日も一日だろうねと笑われた。こう書くといやあなたは確かに一日だったねと言っていた。いい、の部分を抜かしていたと奥さんは言うだろうが、べつにそんなのどっちだっていい。本人の意図や記憶だけが正しいわけでもないし、聞き取った側にとっての事実だって別にたいしたことではない。今日は一日だった。それでいい。

柿内正午(かきない・しょうご)会社員・文筆。楽しい読み書き。著書にプルーストを毎日読んで毎日書いた日記を本にした『プルーストを読む生活』、いち会社員としての平凡な思索をまとめた『会社員の哲学』など。Podcast「ポイエティークRADIO」も毎週月曜配信中。