池袋の新珍味でランチ。蒸し鶏と餃子をシェアして、僕はターロー麺、奥さんは炒飯。パルコで真っ青なカーディガンを買う。一ヶ月くらい真面目に体を大きくしようと工夫しているおかげで枝みたいだった腕に肉がついたみたいで、冷房が強いところにいると二の腕が冷たくなってすこし痛いくらいになることがある。ぼんやり考えていたのはエーステで千景さんが着てた、目をこすりたくなるような色のジャージ素材のカーディガンだったのだけど、買ったのはビビッドな青。シルエットは丸っこくてゆったりしている。可愛くてお上品で気に入った。なんかこちょこちょ登録したら五千円くらい安くなってすごい。五分で五千円。時給換算すると六万円。そうか、セールの季節だ。
奥さんの父親のライブを観に知らない町に出かけていった。区画整理の真っ只中で、そこらに半端な空白や行き止まりがあって、町には道があるという思い込みが撹乱されて愉快だ。駅前にだけシムシティみたいなマンションがあって、広告のCG画像をそのまま現実に切り貼りしたみたいな質感だ。空が広い。
会場は満員で、演奏自体も非常によかった。付き合いでなければ知ることもなかったが、付き合いでなくても感激しただろう。音がいちいち綺麗で、楽しく過ごす。奥さんは僕の両親ともおしゃべりができるようになってきたが、僕は奥さんの両親の前ではいつだって寡黙だ。僕は基本おしゃべりのはずなのだが、ところ構わずしゃべり倒すわけではない。人見知りというわけでもない。自分以上に関心を持たれている人がそこにいるならば、その人に集中していたほうがいい、と思っているのかもしれない。僕は注目されるのは好きだけど、されていないときに目立ちたいとまでは思わず、すみっこでにこにこしているだけでも楽しい。音楽があるとみんなそれを聴くのだから、好きな過ごし方だ。しかし本当にいい音だったな。場の空気の震えを他人と一緒に浴びると言うのはなんといい遊びだろう。
お昼が遅かったからその場では軽食にとどめておいたのだけど、帰宅する頃にははらぺこだ。寝る直前に食べるのもなあ、とアイスまんじゅうで誤魔化すことにするが、余計にお腹が空いちゃった。